HOME > 診療料金表
自費料金表
ゴールド
ゴールドインレー メリット
|
47,300円 | ![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||
ゴールドクラウン メリット
|
74,800円 | ![]() |
||||||
|
セラミック
e-maxオールセラミック メリット
|
121,000円 | ![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||
e-maxセラミックインレー メリット
|
49,500円 | ![]() |
||||||
|
||||||||
e-maxセラミックアンレー メリット
|
52,800円 | ![]() |
||||||
|
メタルボンド
メタルボンド メリット
|
88,000円 | ![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
ハイブリッドセラミック
ハイブリッドセラミッククラウン メリット
|
55,000円 | ![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
保障について |
---|
修復物、冠には、半年に1回歯周病メンテナンス、かみ合わせのチェックを受けていただくことを条件に5年間の保証をいたします。(ただし交通事故や外傷などは除きます。) |
ホームホワイトニング
上下前歯16本 (マウスピース、専用ケース、薬液シリンジ2本) |
27,500円 | ![]() |
---|---|---|
追加薬液シリンジ 2本 | 7,700円 |
義歯
コバルトクロム金属床 金属に強度がありレジン床の約3分の1の薄さで製作することが可能です。 |
253,000円~ (バネの本数により 価格が変わります) |
![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||
チタン金属床 コバルト床より軽く、十分な強度があります。また、表面に人間の骨組織に近い皮膜を持ち、金属イオンの溶出を防ぐので生体親和性に優れています。そのため、金属アレルギーの心配がほとんどありません。 |
352,000円~ (バネの本数により 価格が変わります) |
![]() |
||||||
|
||||||||
ノンクラスプデンチャー バネがなく、審美性に優れています。 |
132,000円~ (歯牙の欠損数により 価格が変わります) |
![]() |
||||||
|
||||||||
磁性アタッチメント 磁石の力で入れ歯がピッタリ吸着します。歯根に「磁性金属」を取りつけ、入れ歯に「小型磁石」を埋め込みます。 |
1本 55,000円 | |||||||
|
矯正治療
症例により異なりますので、無料カウンセリングでご相談ください。 |
インプラント治療
カウンセリング | 無料 |
---|---|
サージカルステント | 49,500円~ (インプラントの本数により価格が変わります) |
インプラント1次手術 | 220,000円 |
インプラント2次手術 | 55,000円 |
上部構造 | 55,000円~ |
インプラント補助手術 | |
---|---|
GBR・・・インプラント周囲に骨が不足してる場合、人工の骨や膜使って骨を作る手術です。使う材料や人工骨の量で費用が異なります。![]() |
55,000円 ~110,000円 |
ソケットリフト・・・穴をあけ、円柱状の器具を入れて上顎洞底を押し上げます。形成した穴から移植骨入れ、上顎洞底ごと押し上げ、インプラントを埋入します。![]() |
55,000円 |
サイナスリフト・・・上顎の奥歯に骨が不足してインプラントの固定が困難な場合、サイナスリフト法で上顎洞の底部を押し上げ、そこに骨補填材を入れることによって不足した骨を補いインプラントを埋入する骨の厚みを確保することができます。![]() |
110,000円 |
保障について |
---|
歯周病メンテナンスを最低年に二回受けていただくことを条件にインプラント体10年、上部構造を5年の保証をいたします。 |
自費診療のお支払いには以下のクレジットカードがご利用いただけます。
他のカードについては、スタッフにご相談ください。